サイトへ戻る

失敗体験が社会貢献に!?社会人が自宅でボランティア【中高生向けオンライン授業】で進路・キャリアをサポート

プレスリリース

2020年9月16日

中高生向けのキャリア教育支援授業を提供する特定非営利活動法人アスデッサン(活動拠点:東京都、代表理事:岡本達哉・金子麻里奈)は、社会人と中高生が進路やキャリアについて対話するオンライン授業「ミライドア」を提供。
テキストを追加する

▶ 100名を超える社会人ボランティアが登録し、リモートで中高生へのキャリア支援を実施
▶ 企業のCSR・社会貢献活動の一環として、社員のボランティア参加も受付
▶ コロナ禍の休校や外出自粛による影響でオンライン授業を開始し、全7回開催、累計121名の生徒へ提供

■オンライン授業「ミライドア」の背景
これまで、中学校・高校の進路指導や総合的な学習の授業コンテンツとしてプログラムを提供し、社会人を講師として派遣するキャリア支援授業を行ってまいりました。コロナ禍の一斉休校があり、訪問型の授業実施が難しくなる中、オンラインプログラム「ミライドア(https://www.asdessin.org/miraidoor)」の開発を行いました。
■参加社会人ボランティアの特徴
幅広い世代、多種多様なキャリアをもつ現役社会人のボランティア100名以上が登録しています。「中高生と社会人の多様な関わりを通じて、共に将来を描き成長する」という活動方針に共感する社会人が、中高生と進路やキャリアについて対話する授業に参加しています。

<授業に参加した社会人の感想>

自身の子供時代には、大人に聞いてみたいことを質問できる機会はあまりなかったので、とても素敵な企画だと思います。少しでも自身の経験を還元したいです。(20代 人材業界 女性)
・自分が中高生の時にこの機会があればどれほど良かったかと思い、それを伝える側として生徒さんの考えるきっかけになれたらと思います。(30代 医薬品業界 男性)
・自分の経験、仕事の内容が少しでも子どもたちの成長の礎になっているのではと実感できました。そしてなにより自分の成長を実感しました。(50代 IT業界 男性)
 

<授業に参加した生徒の声>
・好きなことを極めたら、それはどこかで仕事につながると教えてもらい、職業について新たな視点で考える事ができました。今まで気づかなかった新しい視点で自分の将来の仕事について考えていき、さらに自分でも視野を広げていきたいと思います。(高校1年生)
・大人の方と話して、背中を押してもらえるなんて凄く貴重なことだし、今の時期にこんな場を設けてもらえて凄く良かったな、と思います。 自分の得意なこと、好きなことを磨いていきたいです。(中学2年生)


■企業のCSR・社会貢献活動の一環としても活用
コロナ禍において、外での活動が難しい中、自宅にいながらリモートで自分の経験を生かしたボランティア活動ができることで、企業内の社会貢献活動として活用していただいています。社内でボランティア募集を広報し、手を挙げた社員が自宅からオンライン授業に参加する仕組みです。

  
<参加している社員の声>
なぜ学び働くのかを理解する余裕がないまま進路選択を迫られる中高生の皆さんが、大人たちのリアルな話を聞くことで将来を考え、未来を鮮明に描けるようになるこの活動を応援しています。
(協力企業:ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人 グループ 菊川 和紘さん)

■今後の開催予定
10月10日(土)、10月24日(土)、11月7日(土)、11月21日(土)
高校生:15:00-16:00、中学生:16:30-17:30
最新の開催情報はこちらからご覧ください。
https://www.asdessin.org/miraidoor

■アスデッサンの活動実績
学校訪問型授業「ミライトーク」
・累計参加生徒数約13,000人、都内を中心に30校・60回以上の授業を実施。
・東京都の委託事業「都立高校生の社会的・職業的自立支援教育プログラム事業」に認定
オンライン授業「ミライドア」
・2020年4月より開始し、計7日程(全14回)開催
・累計参加生徒数121名
社会人ボランティア登録数 111名

【団体概要】
団体名 :特定非営利活動法人アスデッサン
代表者 :岡本達哉 金子麻里奈
設立  :2011年4月
所在地 :東京都千代田区内神田1-8-9
ウェブサイト: https://www.asdessin.org/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
NPO法人アスデッサン 広報担当:金子
メールアドレス:info@asdessin.org