thumbnail image
  • アスデッサンとは
  • 団体概要
  • 中高生向け
  • 授業の導入
  • 活動説明会
  • …  
    • アスデッサンとは
    • 団体概要
    • 中高生向け
    • 授業の導入
    • 活動説明会
    寄付をする
    • アスデッサンとは
    • 団体概要
    • 中高生向け
    • 授業の導入
    • 活動説明会
    • …  
      • アスデッサンとは
      • 団体概要
      • 中高生向け
      • 授業の導入
      • 活動説明会
      寄付をする
      • アスデッサンとは
      • 団体概要
      • 中高生向け
      • 授業の導入
      • 活動説明会
        • 一緒に活動する仲間を募集しています

          参加の仕方は2種類

          ①正会員メンバー

          • 5つのセクションのいずれかに所属して頂きます。(Webサービス、ミライトーク、マーケティング、シェアード、リクルーティング)
          • 毎週土曜に開始されるミーティングに参加します。ミーティングでの内容をもとに、各自がプロジェクトを進め、その結果を次回の団体内ミーティングに持ち寄る、という形で運営を行っています。
          • 社会人・大学生が対象です。

          ※ただいま募集を停止しております

          ②パートナー

          • 中学校や高校での講演・ワークショップに参加していただきます。
          • パートナー登録後、メーリングリストに配信される各種募集の中から、ご自身の都合、興味関心等に合わせて参加していただきます。
          • 活動の頻度や回数に制限はございません。ライフスタイルに合わせてお気軽にアスデッサンの活動にご参加下さい。
          • 社会人が対象です。
          説明会に参加する
        • 一緒に活動する仲間

          私たちのチームを紹介します!

          岡本 達哉

          共同代表理事

          ITコンサルティング会社勤務。大学時代からアスデッサンに参加。「ロルモ」の構想段階から深く関与し、現在は共同代表理事を務める。

          金子 麻里奈

          共同代表理事

          予備校勤務、長期インターンシップ支援事業を経て、高校生以前のキャリア教育に携わりたく参加。マーケティング担当を経て、共同代表理事を務める。

          白井 康雄

          Webサービスsec

          京都大学大学院修了。都内のコンサル会社にてソフトウェアエンジニアとしてWebサービスの立ち上げに関わる。2014年、理念に共感してアスデッサンに参加。「ロルモ」の企画・運営・開発を担当。

          工藤 宏子

          ミライトークsec

          筑波大学大学院修了。教員を目指して教員免許を取得したが民間企業に就職。2014年、学校現場に関わる機会を探していたところアスデッサンに出会い参加。「ミライトーク」の企画・運営を担当。

           

        • 参加したパートナーの声

          教壇に立って、コンサルタントの仕事の説明すると、授業後に生徒が直接仕事について聞きに来てくれて、アンケートには”コンサルタントになりたいと思った”と書いてくれました。自分が関わったことで、生徒が将来を考えるきっかけになれるやりがいを感じました(コンサルティング会社勤務 27歳 男性)

          ミライトークの講演資料を作成してプレゼンテーションする過程で、自分が過去のどんな時にどんな判断をしてきたのか、その時の思いを振り返ることができました。今の自分のルーツを改めて認識することができ、大人になった今もキャリアを描き続けるということ体感しました(人材会社勤務 30歳 女性)

        • 説明会に参加する

        お問い合わせ

        メルマガ登録

        Copyright © NPO法人アスデッサン All rights reserved.

        プライバシーポリシー
          すべての投稿
          ×
          ×
          https://www.asdessin.org/privacypolicy
          Cookie Use
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る