サイトへ戻る
サイトへ戻る

ミライトークin上野高校

· 授業報告

6月12日、都立上野高校にて高校1年生(約320名)を対象にミライトークを実施しました。

当日はインターネット業界、地方公務員業界で働いている社会人2名が登壇し、自身の学生時代の体験や、大きな転機、現在の職業に就く経緯などを話しました。

broken image

講演の中では、「進路を決める上では自分を知ることが大切で、そのために行動して検証することを繰り返そう」、「進路情報について自分で調べた上で、他人の意見等も参考にしよう」、といったメッセージがありました。

講演後のアンケートでは、「他人の体験談が聞けて参考になった」、「自分も積極的に行動していきたいと思った」といった感想がありました。また、「自分について知ることの重要性がわかった」、「行動・検証を繰り返していきたい」といった講演者のメッセージが十分に伝わっている様子も感じられました。

当日の講演が、一人でも多くの生徒にとって今後の進路選択等の参考になれば嬉しく思います。

(担当:尾崎)

broken image
前へ
団体内勉強会〜プログラミング
次へ
アスデッサン参加説明を開催しました!
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存