サイトへ戻る
サイトへ戻る

中学校でお仕事紹介座談会実施!

順天中学校訪問

· 授業報告

11月10日、順天中学校に行ってきました!

今回は2年生向けの、座談会形式でのミライトークでした。

1時間という短い間ですが、合計24名の生徒さんとお話する事ができ、

生徒さんも合計6名の社会人とお話できる、

とっても楽しい時間となりました😊

 

中学1年は、とっても純粋。

「なんでその仕事を選んだんですか?」「楽しいですか?」

「上司は怖いですか?」「ブラック企業ですか?」など、

ストレートな質問に、話し手も沢山の刺激をもらいました。

中には、「10年後、その仕事はあると思いますか?」なんて鋭い質問も。。。😲!!

生徒にとっては、沢山の社会人とふれあい、色々な仕事を知る機会に、

そして社会人にとっては、自分の仕事や自分自身を見つめなおすきっかけとなる

こんな素敵な時間を、これからも色々なところで作っていきたいと思います✨

11月10日、順天中学校に行ってきました!

今回は2年生向けの、座談会形式でのミライトークでした。

1時間という短い間ですが、合計24名の生徒さんとお話する事ができ、

生徒さんも合計6名の社会人とお話できる、

とっても楽しい時間となりました😊

中学1年は、とっても純粋。

「なんでその仕事を選んだんですか?」「楽しいですか?」

「上司は怖いですか?」「ブラック企業ですか?」など、

ストレートな質問に、話し手も沢山の刺激をもらいました。

中には、「10年後、その仕事はあると思いますか?」なんて鋭い質問も。。。😲!!

生徒にとっては、沢山の社会人とふれあい、色々な仕事を知る機会に、

そして社会人にとっては、自分の仕事や自分自身を見つめなおすきっかけとなる

こんな素敵な時間を、これからも色々なところで作っていきたいと思います✨

11月10日、順天中学校に行ってきました!

今回は2年生向けの、座談会形式でのミライトークでした。

1時間という短い間ですが、生徒さんは6名の社会人と話ができる、

とっても楽しい時間となりました😊

中学1年は、とっても純粋。

「なんでその仕事を選んだんですか?」「楽しいですか?」

「上司は怖いですか?」「ブラック企業ですか?」など、

ストレートな質問に、話し手も沢山の刺激をもらいました。

中には、「10年後、その仕事はあると思いますか?」なんて鋭い質問も。。。😲!!

生徒にとっては、沢山の社会人とふれあい、色々な仕事を知る機会に、

そして社会人にとっては、自分の仕事や自分自身を見つめなおすきっかけとなる

こんな素敵な時間を、これからも色々なところで作っていきたいと思います✨

broken image
broken image
broken image
前へ
授業参加メンバーを募集しています
次へ
キャリア教育授業の効果測定とは?
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存